レッスンの時間
「ダイエットをするために、ホットヨガを習おう」と考えている方は、より効果を高めようと、「長時間のレッスンを受けたい」と考えている方もいると思います。
「午前中に1レッスン受け、午後からも1レッスンを受けよう」と考えている方もいると思います。
確かに、レッスン時間が多ければ、それだけ汗をかく量も増えることになりますから、ダイエットの効果も期待出来ますよね。
しかし、ホットヨガのレッスン時間も気を付ける必要がありますよ。
では、ホットヨガで注意したいレッスン時間について、ご紹介しましょう。
まず、ホットヨガのレッスンは、1日2時間以内で抑えることが必要。
ホットヨガは、たくさん汗をかくことになりますし、全身の筋肉を使うことになりますから、多くのレッスンを受けてしまうと、それだけ体に負担がかかってしまうことになります。
負担がかかりすぎれば、体にとっては逆効果となってしまいますから、注意が必要。
1時間のレッスン完了後、「もう1時間レッスンを受けたい」と考えている場合には、レッスンとレッスンの間に数時間の休憩時間を作った状態で行うようにしましょう。
どんなに良いことでも、やりすぎは体にとって悪影響ですからね。
このように、ホットヨガを行う際には、1日に何時間も行えば効果がその分上がるというものではありません。
体への負担が多くなれば、それだけ悪影響が起きてしまう可能性がありますから、無理をせずに行っていくことが大切となります。